レンタルサーバーiCLUSTAプラスへの新規契約の際、私は、他社のレンタルサーバで運用しているワードプレスのブログのうち、1つをGMOのiCLUSTAに移行しました。
他社のブログには、それぞれ別のアドレス(ドメイン)があります。これを1つだけ移行する手続きも行いました。
以下は、新規でレンタルサーバーiCLUSTA+に登録する手順です。
併せてドメインの移管についても記しています。
移行前の手続き
さくらインターネット管理のドメインをGMOクラウドのiCLUSTAに移管
iCLUSTAプラスの契約手続き
アフィリエイト広告会社A8.netのセルフバックを利用して申し込みました。
数千円のキャッシュバックがあります。
キャンペーンをやっているときは、初期設定費用分の金額(5400円)くらいが無料になります。
もちろん、直接申し込むことも可能です。
iCLUSTAプラス契約手順
1.プランの選択
GMOクラウドのレンタルサーバーであるiCLUSTAプラスから、契約するサービスを選択します。
iCLUSTAシリーズには、ミニ、レギュラー、プロなどがあります。
私は、ミニを選択しました。
料金は、年間払いなら、月934円です。
初期費用は、5000円です。
ディスク容量は最大200GB、マルチドメイン60個、ワードプレスが使えます。
ディスク容量は、ふつうのブログで、動画を掲載しなければ、200GBで十分です。
動画はYouTubeに掲載して、リンクする方法もあります。
200GBのディスク容量があれば、複数のブログ(マルチドメイン)が運用できます。
2 契約期間やサービスなどを選択
契約期間やメールのセキュリティ機能(メールウイルス除去、メール添付ファイル自動暗号化等)、サーバスペック追加(無料ディスク容量1GB追加ウェブ、メール)などを選択します。
初期費用5400円
ドメイン費用1944円
月額費用1008円
契約期間は12カ月で契約しました。
契約期間は、年間で契約したほうがお得になります。
無料ディスク容量
無料でしたので、最大値を設定しました。
オプションサービス
バックアップは、有料です。
別の方法で自分でもできます。
メール関係の無料サービス(添付ファイル自動暗号化、ウイルス除去)にはチェックを入れました。
「次へ進む」をクリックします。
2 ドメイン名の利用選択
選択肢は3つです。
新規にドメイン名を取得して利用する
取得済みのドメイン名を利用しGMOで管理代行を希望する
取得済みのドメイン名を利用しGMOで管理代行を希望しない
新規にドメインを取得する場合
新規にドメイン登録する場合は、1つ目の「新規にドメイン名を取得して利用する」を選択します。
続いて、「取得希望のドメインを入力し、「次へ」ボタンをクリックしてください」のところに希望の文字列を入力し、co.jp、.shop等を右側の▼(下三角)で選択し、ドメインを決めます。
次へをクリックします。
もし、すでに使われているドメインの場合は、下記のように表示されます。
「ご希望のドメインは取得されています。ドメイン名を変更して「次へ」ボタンをクリックしてください。」
他社からドメインを移行する場合
私は、他社からドメインを移行するため2つ目の「取得済みのドメイン名を利用しGMOで管理代行を希望する」を選択しました。
(さくらインターネットからGMOにドメインを移行しました)
取得済みのドメイン名とオースコードを入力します。
オースコードは、さくらインターネットで移管手続きを行ったときにメールで届きました。
3 お客様情報の入力
名前などを入力し、IDやパスワードを取得します。
会社情報の入力欄がありますが、個人の場合は入力不要です。
お客様情報、支払情報等を入力します。
BPコードは、不要です。
氏名、住所、電話番号、メールアドレス等を入力します。
支払いは、クレジットカード、銀行振込、口座振替が利用できます。
次の画面で契約内容を確認します。
確認したら申し込みのボタンを押します。
4 メールで、申し込み手続きが完了したという情報が送られてきます。
いくつかのメールが連続して届きます。
ほとんどのメールは、最初の申し込みから2時間程度以内に届きます。
契約者側の作業の順番に届かない場合がありますから、1、2時間後にメールを確認してから、設定してもよいと思います。
主なメール
・申し込み受付完了のメール
・ドメイン名、契約番号
内容を控えておきます。
・ドメイン管理代行の手続き申請開始
手続きは、GMOクラウドの管理画面(アカウントマネージャー)で確認できます。
(私の場合、さくらインターネットで移管(転出)手続きをしています。iCLUSTAへの転入は、GMOクラウドでやってくれました)
・入金に関するメール
・登録完了のメール
アカウントマネージャー
メールに記載された手順でアカウントマネージャーを開きます。
アカウントマネージャーでも、すでに受診したメールの内容が確認できます。
アカウントマネージャーのメニューから「ホーム」または「お知らせ」をクリックします。
私の場合、申し込み手続き後、15分程度で登録完了メールが届きアカウントマネージャーに入るための情報が送られてきました。
アカウントマネージャーには、まだ、私のGmailに届いていないメールの内容が掲載されていました。
5 パスワードの変更
アカウントマネージャーを開き、パスワードの変更をします。
アカウントマネージャーの左のメニューから、「各種手続き」をクリックします。
開いた画面から、「パスワード変更」ボタンをクリックします。
仮パスワードと新しいパスワードを入力します。
プランマネージャー
サーバー関係の設定はプランマネージャーで行います。
サーバーに関する設定はプランマネージャーを使います。
申し込み手続きから約20分後にプランマネージャーに関する情報が送られてきました。
6 サイト管理者(ドメイン管理者)のユーザー登録
プランマネージャーから、サイト管理者(ドメイン管理者)をします。
サイト管理をする上で必要になります。
すでに発行されている契約者アカウントでは、サーバーの管理ができません。
プランマネージャーのメニューから「ユーザー登録」をクリックします。
ユーザー名の登録をすると、<ユーザー名>@<ドメイン名>の形式でメールアドレスが作られます。
また、ファイル転送時に使うFTPアカウントも<ユーザー名>@<ドメイン名>になります。
あなたのドメイン名が、「example.com」でユーザー名が「info」なら、
メールアドレスは、info@example.comとなります。
メニューのとおり、ユーザーの登録や権限の変更は、後でできます。
ユーザー権限画面で、ドメイン管理者を選択します。
サイトの作成を、あなたの仲間やご夫婦で行っているなら、ユーザー管理の設定で、一般ユーザーやサイト管理者として複数のユーザーを登録します。
一般ユーザは、登録したメールアドレスの利用ができます。
サイト管理者は、ホームページを更新するなど、サイト作りを行う方です。
ドメイン管理者は、プランマネージャーを含む全てのことが行えます。
7 FTPソフトの設定に必要な情報を確認する
ワードプレスを使って新たにブログやサイトを作成する場合は、この作業は不要です。
他社からサーバーの移転・引っ越しをしたり、html、cssでサイトを作成したりする場合は、データを転送するためのFTPの設定が必要です。
元のサーバから取り込んだデータを新たに契約したGMOクラウドのサーバへデータを転送するときに使うFTPソフトへ設定する情報を確認します。
プランマネージャーの「個別ユーザー管理」の「ユーザー情報」で確認できます。
以下でも、確認できます。
プランマネージャーの「ユーザー管理」の「ユーザー切り替え」をクリックし、開いたメニューから「ユーザー切り替え」をクリックします。
開いた画面から、ユーザー権限がある「ドメイン管理者」のユーザーを選択し、「切り替え」ボタンをクリックします。
確認したら、FTPソフトに必要な情報を設定します。
・ホスト名は任意です。日本語でよいです。
・ホスト名は、ウェブ情報のFTPサーバーに書かれているものを入力します。
・ユーザー名は、<ユーザー名>@<ドメイン名>です。
・パスワードは、プランマネージャーであなたが最初に設定したものです。
・ローカルの初期フォルダは、あなたのコンピュータの中にあるデータの保管場所です。
・ホストの初期フォルダは、(ドメイン管理者で設定の場合)[www.ドメイン名]を入力します。
サイト管理者の場合、空欄にします。
A8.netからレンタルサーバーの契約をすれば、あなたにキャッシュバックがあります。